中古車事業部中途社員募集スタート
2019年8月8日中古車事業部では人員増強の為、中途入社社員募集開始しました。
仕事内容 |
中古車販売営業 ◎完全週休2日制/年間休日115日/直近3年の社員定着率100%
「食×車×アウトドア」をコンセプトに、新しいカタチの中古車販売ビジネスを手掛ける当社。あなたには、来店されたお客様への接客・販売、買取業務などをお任せします。 <どんな店舗で働くのか…?> ■カフェハイブリット ■北神戸店 <仕事のポイントは…?> ◎未経験でもしっかり稼げる! 入社後は、1ヶ月の研修で中古車販売・買い取りのノウハウを身につけ、2ヶ月目からは店頭での接客をスタート。先輩がフォローしますので、未経験の方もぜひチャレンジしてみてください! |
---|---|
応募資格 | <職種・業種未経験、第二新卒OK> 高卒以上/普通自動車免許をお持ちの方 (営業経験、業界経験がある方も歓迎します!) <いずれかに当てはまる方、活躍のチャンス大です!!> |
募集背景 | 「食×車×アウトドア」をコンセプトに、新しい形の中古車販売ビジネスを手掛ける当社。各事業のシナジーを生ませて、お客様にもっと笑顔になってもらうことを目標に事業運営しています。これもすべて、「面白い仕事をしよう!」という会社のコンセプトが由来。面白い発想があればまずは実行。いかにしてうまくいかせるかを考えるのが当社のスタイルです。そんな当社の中古車販売事業では、さまざまなイベントやキャンペーンによる集客が好調です。今回は、販売体制を強化するための増員募集。大阪・兵庫にある4店舗で新たな仲間をお迎えいたします。 |
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月の試用期間があります。期間中の待遇に変わりはありません。 |
勤務地・交通 |
大阪・兵庫にある4店舗のいずれか
※希望勤務地を考慮して決定いたします。 <ひまわりガーデン 島忠ホームズ 南津守店> <ひまわりガーデン 島忠ホームズ 寝屋川店> <カフェハイブリット> <北神戸店> 交通
<ひまわりガーデン 島忠ホームズ 南津守店>
大阪メトロ四つ橋線「岸里駅」より徒歩8分 大阪市営バス・大阪市交通局バス「南津守1丁目」下車、徒歩1分 <ひまわりガーデン 島忠ホームズ 寝屋川店> <カフェハイブリット> <北神戸店> |
勤務時間 | 10:00~19:00(実働8時間) ※残業は月25時間以下です。 ※早出や遅出など、勤務時間は調整可能です。ご相談ください。 |
給与 | 月給28万円以上+インセンティブ ※経験・能力・現在の給与・希望給与などを考慮の上、優遇いたします。 ※上記金額にはみなし残業手当(月40時間・6万円以上)を含みます。超過分は別途支給いたします。 年収例
704万円/月給42万円+決算賞与200万円(入社3年目・36歳・店長)
|
休日休暇 | ◆完全週休2日制(シフト制) ◆祝日(振替休日を取得) ◆夏季休暇 ◆冬季休暇 ◆GW ※カレンダー通りではありませんが、振替で取得しています。 ◆有給休暇 ★振替休日との組み合わせで7連休を取得し、海外旅行に行く社員も!プライベートとの両立が可能です! |
福利厚生・待遇 | ◆昇給 年1回 ◆交通費全額支給 ◆社会保険完備 ◆時間外手当(みなし超過分を支給) ◆車通勤OK ◆役職手当 ◆その他各種手当 ◆社員割引有 ◆資格取得支援 |
社員インタビュー(1) | ■入社して、仕事が楽しくなった(35歳・入社1年半) 前職も中古車販売・買取の仕事でした。新卒から長年働き、西日本の営業統括をしていたんですが、決まった規則の中での仕事で、やりがいを感じなくなったんです。なので、同業に転職するつもりはありませんでした。でも「フツウの中古車販売」ではない当社のことを知って、面白そうだと思い、入社を決めました。 今は入社2年目。最初は店長として入社して、約1年後に部長になりました。転職して一番変わったのは、仕事に行くのが楽しみになったことですね。以前はトップダウンの会社で、「やらされ仕事」が多かったんです。今は自分で判断して仕事が進められるようになったと感じています。 |
社員インタビュー(2) | ■営業が、面白いって感じた(21歳・入社5ヶ月) 前職はホテル勤務。仕事は楽しかったのですが、頑張って成果を出してもあまり評価されないことが物足りなかったんです。その点、当社は頑張った分の収入が増える面白さがありますね。私は営業未経験で入社して1年目ですが、契約台数は月に8台ほど。月7~8万円のインセンティブがあり、収入が増えたので、車を買ったり、貯金をしたりと、生活に少しゆとりを持てるようになりました。今は営業が面白いので、今後も第一線でバリバリと営業を楽しみたいです。もし、同業他社で1.5倍のお給料がもらえるとしても転職はしないですね。楽しく働けるのは当社だと思うからです。 |